口座開設の前に用意しておくもの
メールアドレス
GmailやYahoo!メール等のフリーメールでOK!
ただし、PCからでも確認可能なものに限ります。
携帯のキャリアメールは、PCからのメールが受け取れない場合が多いので登録しないようご注意ください。
運転免許証またはパスポートの画像
身分証明書の画像をアップロードするため、運転免許証またはパスポートの画像が必要です。
※画像の容量は3MB以下である必要があります。
免許証の場合
免許証は、裏表の両面の撮影して下さい。


パスポートの場合
パスポートの場合は自分の顔写真と住所が記載してあるページを撮影して下さい。
【 パスポート撮影上の注意点 】
・必ず広げて(上下のページ)4隅が写るように全体を撮影すること。
・文字や写真に影が写らないようにすること。(文字などが読みにくいと申請が通りません。)

ご自身の銀行口座情報
出金先登録に必要です。(全て英字・ローマ字)
- 口座名義人の氏名
- 銀行名
- 口座番号
- 銀行のSWIFT(スイフト)コード
- 支店名
- 銀行の住所
※上記の情報は、必ず 全て英字・ローマ字入力が必要です。
英字表記やSWIFT(スイフト)コードなどは、全て銀行のホームページ等に必ず記載されています。
調べる際は、「〇〇銀行 海外からの送金」や、「〇〇銀行 SWIFTコード」で検索すると出てきます。
わからない場合は、お客様が使われている銀行にお問い合わせください。
メモ帳
ログインIDやパスワードなどを記録するのに必要です。
筆記用具または、PC・スマホのメモ機能でもOKです。
住所を英語に変換してくれるサイト
住所を英語に変換してくれる便利なサイトです。
CFXは海外FX会社なので、お客様情報を英語で入力して頂く必要があります。
住所を英語にする際には、
順序を逆にしなければならないなど
やや面倒な違いがありますが、
ここで変換したものをコピーして貼り付けると安心です。
ログインIDの作成(サインアップ)とログイン方法(サインイン)
ログインIDの作成(サインアップ)
まずは、こちらをクリックしてCFXのトップページにアクセスします。

右上の赤丸部分が日本語になっていない場合は、ここから日本語を選択できます。
- ご自身のメールアドレスを入力します。(携帯キャリアメールは不可)
- 名前はローマ字入力で。
- ご自身が決めたパスワードを入力してください。
※パスワードは数字とアルファベットの大文字小文字が混じったものにしてください。 - パスワードの再入力
- 「登録」ボタンの上にある数字が【16783693】であることを必ずご確認ください。
- この表記がないと、無料EAを受け取ることができませんのでご注意ください。
すべての入力が終わりましたら、「登録」をクリックしましょう。
メール確認

先ほど入力したメールアドレスに、こちらの画像のメールが届いています。
※メールが届いていない場合は、迷惑メールに振り分けられている場合がありますので、確認してください。
メール認証するため、「確認をクリック」をクリックします。
ログイン方法(サインイン)

先ほど入力した、メールアドレス・パスワードをこちらに入力してください。
入力完了後「ログイン」をクリックしてください。
これでログインID・パスワード作成は完了です。
引き続き次の手順へ。
個人情報の入力
第1ステップ 個人情報の入力

■入力例 ※すべて半角英数字で入力します。
東京都渋谷区恵比寿1丁目2−3 東ビル601号室
の場合だと以下のような入力になります。
④ に Tokyo
⑤ に Shibuya-ku
⑥ に、逆の順番
Higashi Bld.601 1-2-3 Ebisu
と入力して、「次のステップへ」をクリックします。
※後で修正できます。
第2ステップ 身分証明書画像のアップロード

身分証明書(表面)のボタンを押すと、画像ファイルを選択する画面が出てきます。
最初に用意した運転免許証またはパスポートの画像を選んでください。
右の裏面も同様です。
※裏面は、運転免許証の場合のみ。パスポートの場合は(表面)に画像をアップロードしてください。
※3MB以下の容量である必要があります。
その後「今すぐ口座開設する」をクリックしてください。
第3ステップ メール確認(ID・パスワード)

申請が通ると、このようなメールが届きます。
※こちらのメールは大切に保存しておいて下さい。
こちらのメールは今後MT4を利用する際に使いますので無くさないようにして下さい。
入金方法
入金は、銀行振込となります。
※入金の際の注意事項※
お客様の入金確認するために、振込人名義は
必ずお客様のCFX口座ID(数字)を 名前(カタカナ)の前につけてください。
以下の例のようにお願いします。
《例》1234567 カワセ タロウ
※CFX口座番号が名前の前に無い場合は、入金反映までかなり時間がかかってしまうので気を付けてください。
※入金額は、為替レートにより変動します。
※以下の入金先に入金後3日経っても反映されない場合はお手数ですが、CFXサポート(support@cf-cfx.com)までご連絡下さい。
※入出金時の手数料は無料です。 (お客様の振込元銀行の振込み手数料のみのご負担となります。)
■入金先口座情報
銀行:さわやか信用金庫(銀行コード:1310)
支店名:赤坂支店(支店コード:032)
口座種別:普通
口座番号:1254237
口座名義: シャ)シーエフエックスインターナショナル
入金方法 2 口座間送金
1つのCFXのIDで、複数のMT4口座を開設できます。
(追加の口座開設方法は、後述しています。)
その場合の口座間送金の方法をご紹介します。
※自分がCFX Internationalで作成し、自分で所有しているMT4口座間のみ送金できます。他人の口座には送金できません。

CFXアカウントにログイン後、
【$ 入出金】のメニューから 【口座間送金】のボタンを押してください。

口座間送金は、入金の際と異なりメールなどが届くことはありません。 そのまま反映されます。
出金方法
CFXの口座から出金する方法を説明します。
出金先銀行口座の登録

個人情報にある、銀行口座情報をクリックしてくだ さい。
その後、出金先にする銀行口座を入力する画面がひらきます 。

事前に準備していただいている英字の銀行口座情報を入力します。
※ 必ず 英字・ローマ字入力してください。
※スイフトコードは各銀行ごとに異なります。銀行のホームページなどに必ず記載されていますのでご確認ください。わからない場合はお客様が使われている銀行にお問合せ下さい。
出金申請

【$ 入出金】のメニューから【出金申請】をクリックします。

上記の画面が出てきます。
こちらに出金申請をしたい口座を選択し、出金額(米ドル)で入力します。
【送信】をクリックしてください。
出金時の注意点
出金の流れとしては、お客様の出金依頼を受け付け完了後、申請に不備がないかを証券会社のほうで確認します。
それからお客様の口座に着金されます。
お客様の口座への着金は、出金申請後7〜10日以内になります。
※出金は海外送金になりますので、着金するまでにお時間がかかりますのでご注意ください。
入出金状態の確認
入出金の申請が通っているのか、どの段階であるかは、
【$ 入出金】メニューの【アカウントフロー】から確認できます。


出金・口座間送金の進行状況は、青〇の状況で確認出来ます。
【処理中・完了】 など表示され、どの程度まで処理が進行しているのか確認できます。
赤〇の部分から、入金・出金・口座間送金 を選ぶ事ができます。
追加の口座開設方法
1つのCFXアカウントで複数のMT4口座を持つことができます。
その際の口座開設方法をご紹介します。

【顧客管理】メニューの【同一名義口座管理】をクリック

【新規取引口座開設】のボタンをクリッ ク

マスターパスワードと読み取りパスワードが、MT4にログインする際のパスワードとなります。
最後に【送信】をクリックすると、申請されます。
CFXから承認されると、IDが示されたメールが来ます。
レバレッジ変更
基本的に、変更する必要はありません。また、EA運用目的での口座開設の場合は、変更しないでください。
上記の対象以外で、レバレッジ変更ご希望の方は下記の通り設定をお願いします。

【顧客管理】メニューの【同一名義口座管理】をクリック

変更したい口座欄の【操作】をクリックするとレバレッジの変更可能です。
レバレッジは1倍〜1000倍まで変更可能です。お好みのレバレッジをお選び下さい。
※推奨レバレッジは基本1000倍です。
お疲れさまでした!完了です!
お疲れさまでした!これでCFXの口座の開設と設定方法の説明は完了です。
次に、開設したCFX口座をMT4に設定することが必要です。
下記記事をご覧ください。
CFXサポート(お問い合わせ)
ご不明点や入金の際の証券番号の記入漏れなど、お問い合わせは下記アドレスをご利用ください。
CFXサポート
support@cf-cfx.com
お問い合わせの際は、お客様のお名前、MT4口座番号をご記入の上、メール送信をお願いいたします。
[…] ●CFX口座への入金方法はこちら👉https://www.biwakobank.co.jp/cfx-nyukin/#nyukin […]